遅れて切れるスイッチ

雨が降ると思ってたのに晴れていたので電子レンジと冷蔵庫の間に入れる板を買いにUnidyに来た。
板の大きさは冷蔵庫の大きさしか考えていなかったんだけど、はみ出してもいやだな。一応電子レンジの現物を見て見ると奥行きはあまりいらないようなので45cm×30cmで。これはぴったりだった。冷蔵庫の天版は熱のせいか一部しみのように変色していた。


暗くなって人が近づくと点くライトを以前買ったけど、それを買うとき見かけた電球のソケットに刺すタイプのものが電球のコーナーにあってかなり明るかった。ソケットが合わないから選ばなかったんだけどこの明るさはいいな。今使ってるやつは周りがぼんやり見えるだけだし。
そこで電球のソケットをコンセントに刺すためのコードを探し出して、それと組み合わせれば使えるなと思ったんだけど蛍光灯の電球だとあんまり点けたり切ったりするのに向かないよな。LEDの明るい電球はここには売ってないみたいだし、ハロゲンはソケットが小さい。となると白熱電球になるんだけど電気を食うので環境によろしくない。何より必要なパーツを全部揃えると5,000円以上かかるのが気になる。あとでLEDの明るい電球が見つかったら考えるか。


家計簿をつけるときに小銭を数えるのが面倒なので、さすがに自動で数える機械は高いからコインキーパーだけ買ってみた。コインの種類ごとに並べるやつ。金額の目盛りもあるし10枚ごとに段差ができるようになっているので数えやすい。


あとは湿度計。


ハードディスクレコーダーの上に物を置きたいのでそれを跨ぐ棚を探したんだけどサイズが合うものはなかなか見つからない。三角のコーナーに置くものを二つ使う手もあるかと思ったんだけど、斜めにしか置けないサイズのそれだと片方が前をふさぐからDVDのトレイが開けられないことに気付いた。危うく買うところだ。


今はRJ45(LANケーブルのコネクタ)のかしめ具がホームセンターにまで売られるようになったんだな、肝心のRJ45は見当たらなかったけど。


いろいろ見て回るとコンセントのタイマーが売っていて、それで部屋の換気扇をタイマーで動かせないかと思ったんだけどスイッチが壁の中にコンセントみたいに埋まっているから簡単にはいかない。そこをどうにかできないかと壁のスイッチがどんな構造か調べるためにスイッチやパネルなどを見ていたら面白いものを見つけた。
大きさも形も普通の壁埋め込みパネル用のどこにでもあるスイッチなんだけど、スイッチを切ってもしばらくは電気が切れないそうだ。バーコードが張り付けてあるだけで何の説明もないからどのくらいで切れるのか分からないんだけど、ご丁寧に玄関と書いてあるので少なくとも家の出入りに十分な時間は点いたままのはずだ。本来は外に出るときのことを想定しているみたいなんだけど、これを使えば家に帰って玄関の明かりを点けたあと、すぐ切ってそのままにしておけばリビングに入るまでずっと点いたまま、そのまま放っておけば切れるからセンサー付き常夜灯の代わりになる。これがあれば今使ってるライトはいらないな。そっちはロフトに上がるための照明に使うことにして、これを玄関のスイッチにしよう。2,000円もするけど。これでLEDや電球ソケット用センサーも必要なくなった。
家に帰って試してみたらスイッチを切ってから30秒で電気が切れた。ちょうどいい長さだ。切れるまでジージーと音がする。取り付けは結構苦労した。ブレーカーを落とすのを忘れずに、パネルはすぐ外れてドライバーでゆるめると壁からパネルの枠が外れて、その枠から元のスイッチを取り外すには枠のスイッチを押さえつけている部分をラジオペンチで無理やり広げる必要があった。ケーブルは穴の中のスイッチ的なものを押し込むかずらすかすれば抜けやすくなるはずなんだけど上手くいかなくて結局無理やり引き抜いた。刺すのは簡単だったけど新しいスイッチを枠にはめるにはラジオペンチじゃ難しいな、なんとかなったけど。


形状は違うけどいろんなスイッチがあるみたい。
http://biz.national.jp/Ebox/switch/switch11.html
私が買ったのはこれと同じ機能だけどもっと小さい昔ながらの形状のやつ。設定時間は変えられないけど。


肝心の換気扇に欲しいタイマー付きスイッチは20〜120分のしか無かったので駄目だ。家に帰るしばらく前から換気して部屋を冷やしたり、夜寝るときに自動で切れてくれたりしたらいいなと思ってたんだけど。今度秋葉原行ったら探してみるか。
本当は窓をタイマーで開閉したいところなんだけど。
窓で思い出したけど玄関用の網戸ってのも売っていて、4,000円から2万円くらいする。今住んでいるところはオートロックなので部屋のドアを換気のために開けてるのを見かけることがあるんだけど、網戸がないととてもそんな気にはなれない。だって夏になると窓を閉め切っていてもかならず蚊が1匹は入り込んでいるぐらいだから。