2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Book II コンプリート

Book IIを始めたのはそんなに前じゃなかったと思ったけど、もうコンプリートしてしまった。 前作のキャラを引き継いでレベル7から始まったせいもあって、各町とその地下は順調に制覇、でも強敵がいるところは飛ばして外を歩くと、意外に強敵が少なくて6割く…

タッチ

原作やアニメ版の演出を在り来りな演出に取り替えた感じ。 事故のシーンを入れた時点で終わってる。

読書スペース

今日も読書するために山に登る。坂ノ下から立入禁止の道を登って以降とするとマウンテンバイクに追い抜かされた。この道で他の人に会ったのは始めてだ。 幸い虫はあまりおらず、目立つのはバッタばかり。時々草むらで物音がするのはおそらく全部バッタだろう…

トマト週間

今年もトマトの季節がやってきたのでトマトを箱買いして連日トマトづくしの予定。まずは定番のキャベツのトマトソース煮。 鍋に盛り上がるほどのキャベツやキノコやタマネギ、鶏肉を適量入れ、あとトマトは4つくらい入れてコンソメや塩コショウとバターに、…

ファミリー・ゲーム 双子の天使

アメリカ西部とイギリスからそれぞれサマーキャンプに参加した女の子は、実は生まれてすぐに引き離された双子だったという話。 それに気付いた二人は帰りに入れ代わってそれぞれパパやママと出会い、二人を引き合わせようと画策するが、パパのほうには財産を…

今日は蚊が多い。数カ所刺された。いい加減うんざりしてきたので窓を閉めて扇風機に間接的にあたりながら寝ることにした。しばらく観察していた限りじゃそれだけやっておけば蚊は近づかないようだし。いや、単に満腹になっただけかもしれないけど。 昨日は涼…

Might and Magic book II Gate to Another World

前に実験でキャラクターを引き継いだらレベル6だったんだけど、今やったらレベル7。レベルは前作の3分の1になるのだろうか? よく分からないけど高すぎてもつまらないのでとにかく始める。 音は相変わらずビープ音だけどグラフィックは綺麗になっていろいろ操…

book I コンプリート

数日前に再開したMight and Magicは残りのクエストを解いて数カ所マッピングしたら意外にもコンプリートできた。 最後の二つのダンジョンは固定で敵と遭遇することはなく、偶然遭遇した敵もそれほど強くなかったのでほぼノンストップで踏破。どちらも位置確…

言語と行為

一度帰ってからいつもの大学の新館と本館の間に椅子を置いてオースティンの『言語と行為』を読み終えた。原注や訳注、解説だけで3分の1もあった。内容は期待していたのと違って意味についての話じゃなく、話すこと自体が行為であることと、話すことによって…

宗谷ふれあい公園まつり

大沼の近くの宗谷ふれあい公園の祭りに行った。 昨日パンクを直したタイヤがなんかへこんでるけど空気はちゃんと入ってるな、タイヤが柔らかくなったのか? 祭りは去年より広い場所でやってたけど店の数は変わらないみたい。珍しいものとしては、鮭の即売や、…

サイン

妻を事故で亡くして信仰を失った元神父の周りでミステリーサークルができる。宣伝を見る限りじゃこのミステリーサークルの謎を解く映画みたいに思えてしまうんだけど、そっちのほうはごく普通にエイリアンの侵攻として、主にテレビからの情報を通じて展開し…

ROCK YOU!

中世のイギリスで、死んだ主人に成り代わって馬の槍試合に出た主人公。 特訓を重ねて身分を偽って次々大会に出場。 そういう設定だけど基本的には青春映画なので、恋に落ちたり、ライバルが邪魔してきたり、友情が芽生えたりする。 あれって意外に人死なない…

Might and Magic book I

家にいてもすることがないのでどうしようかと思っていたが、そういえば2年くらい前に途中までやってたMight and Magicの1作目があったっけ。あれの続きをやろう。 起動方法も忘れてしまい、DOSのゲームなのでDOSのエミュレータであるDOSBOXを使うはずだった…

白いカラス

黒人を差別したとして大学を退職になった主人公はユダヤ人だと思われていたが、実は黒人だった。 これだけ白い黒人がいるのかどうかは知らないけど、これまで白人のふりをして生活を続けて家族ともほとんど絶縁状態。妻にも本当のことを言わないまま。 そし…

私は告白する

懺悔で人を殺したと告白を受けた神父。 懺悔なので聞いたことを隠し続けるが、自分に殺人の容疑がかかってしまう話。 走査が進むうちに神父の過去も暴かれていく。

誰にでも秘密がある

三女の恋人と関係を持ってしまう長女と次女を描いた映画。 三女がプロポーズするまでの間に次女と長女に起こっていたことを時間を戻して見せる。韓国映画はこの手法が多い気がする。男の意図がわからず単にプレイボーイを描いた映画なのかと思ったが、最後で…

この世の外へ クラブ進駐軍

楽器もろくに使えないのに進駐軍のバンドに参加した主人公。 進駐軍での演奏は最初と最後だけで、他にもいろんなところで演奏して回ってた。 それでも軸になるのは進駐軍で日本人を嫌っていた男との友情の話だ。 戦後を舞台にした映画というと貧乏人や金持ち…

ポケット一杯の幸福

リンゴが幸運を呼んだことから、 リンゴ売りの老女が離れて暮らす娘についた嘘を実現してやろうとするギャングの話。 どこかで聞いた話だなと思ったら、そういえばジャッキー・チェンがリメイクしてたんだった。 警察の目を盗んでいろいろ手配するものの、最…

感染

謎の病原体に襲われるというのが基本的な筋なんだけど、医者や看護婦たちの後ろ暗さがすごくて病原体なんてどうでもいい気さえしてくる。それも単に登場人物のバックグラウンドを描いているだけじゃなくて、それ自体がこの事件にかかわっているような、いな…

ディナーラッシュ

タイトル通り、とにかく慌ただしいイタリア料理屋でシェフやマフィアらしいその父親、いろんな客やら刑事やらがそれぞれ給仕をしたりディナーを食べたり、しゃべったりしている中、裏でいろいろと事件が起こっていく。 イタリア料理でもわさびを使うのか。 …

買い物帰りに少し雨にふられたが、ゲオで雨宿りして帰ろうとすると空に虹がかかってた。

大学裏

本を読み続けると疲れるので時々大学裏を散歩する。 そこは荒れ地になっていて、粘土質か火山灰のような土に徐々に植物が増えてきている。野イチゴもあるけどもう食べ頃は過ぎてるな。 こんな場所でも松が生えるんだ。この調子でいつか森になるんだろうな。

チョムスキー

そこでしばらく『チョムスキーの言語理論 普遍文法入門』を読んでいた。 チョムスキーって集合的無意識みたいなことを言ってるのかと思ってたけど、読んでみると普遍文法(生成文法)は言語の現状を可能な限りパラメータ化することだけで表そうとしているもの…

本館と新館の間

大学が開いていないのでどこか涼める場所を探さなきゃいけない。自宅は暑すぎてだめだ。 とりあえず弁当を買って大学下の公園の東屋で食べようと思ったら、後ろから来た自転車の中学生に場所を取られたので大学のほうに上がることにした。 やはり本館と新館…

妖怪大戦争

あらすじを読むと帝都物語/帝都大戦の加藤らしき人物が出てくるようなのだが、CMを見ると全然関係なさそうに見える。実際見ると確かにその加藤っぽいが、それと分かるような過去が全く語られないのではっきりしない。 話のほうは主人公が祭りで麒麟送子とか…

雲母(きらら)

稚内に雲母と書いてきららと読む本屋が出来たので、祭り帰りに言ってみることにした。文庫本や漫画の品揃えはいいようだ。ちょっと変わった本もある。専門書はあまりないけど稚内にはそんなの期待してない。

南神社のおまつり

サマースクールも終わって解放感を感じているさなか、さらなる解放感を求めて南神社のおまつりに向かう。 北門神社祭に比べると規模が小さく珍しい出店もないので一度通り抜けただけで夕飯をどうするか相談し始めた。 結局近くのピザ屋でガーリック、海の幸…

豚水菜丼

二日続けて豚キムチ丼だと飽きるので、今日は水菜と豚肉を砂糖や醤油等で甘めに煮込んだものを丼にした。とっても和風。

豚キムチ丼

前々からリクエストのあった豚キムチ丼を作る。 赤みがかるくらいの量のキムチと、豚肉とタマネギと、あと醤油や砂糖でちょっと甘めにするといい感じ。

プリンス&プリンセス

いろいろな王子と王女の話を考えて演じるという設定の影絵の映画。 話を考える側も影絵。 話はいくつかあって、普通に西洋の王子と王女とか、魔女とかが出てくる話だったが、 日本が舞台の落語みたいな話も出てくるのがフランスらしい。ひねりのある話が多く…