2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

サンコーレアモノショップ

会社が暑い日があるのでUSBひんやりクッションなんか欲しいなと思いながら他にどんな商品があるかサンコーレアモノショップのサイトを見てみたら欲しくなりそうなものが結構ある。でも良く考えたらいらないものばかりだ。 ノートを持っていたらぜひゴロ寝de…

渋谷の東急ハンズ

分かりづらかったがなんとか昨日場所だけ見つけておいた東急ハンズに入ってみた。ABC三つのフロアが直角に繋がっていて、階を少しずつずらしてあるので階段を少し上がるだけで次のフロアに行けるという面白い作りになっている。どのフロアも階段から見下ろせ…

PDA選び

電車で物書きに使うためにPDAが欲しかったんだけど、ZAURUSはもう古いみたいだし、SonyのmyloとかEM ONEとかはどれも決め手が無かった。いっそのことキーボードの付いてない手書きだけの機種でもいいかとか、あるいはいまさらW-ZERO3とも考えたけどやっぱり…

ペットボトルのフォション

渋谷の並木橋の交差点の近くの路地にある自動販売機ではペットボトルを100円、缶を60〜80円で売っていて、そのなかにフォションのストレートとアップルとピーチが売っていたので毎日買っていた。 この間新しくオレンジが入ったのでこれで四種類いつでも好き…

シークレット ウィンドウ

スティーブン・キング原作なので当然読んでるけど、原作より面白かったかも。 作家の主人公のところにおれの小説を盗んだなと男が現れ、犬も殺されて脅されたりするという話。もちろんそれだけじゃ終わらない。 CMではドアが光っていたりと超自然的なビジュ…

パトリス・ルコントのドゴラ

フランス映画で誰々のなんとかというタイトルだとなんとなく面白そうに思えるのでこれも録ってたんだけど、中身は音楽に合わせてカンボジアの日常風景をずっと映し続けるという映画だった。 他のことしながらならいいけど、もし映画館で観てたらきつかったろ…

鍋は魚と味噌がいい。あと白菜

今日も何か煮ようと思ってライフに買い物に行った。店内を一回り半くらい歩きながら悩んだ末にカジキマグロのアラを買ってみることにした。ずっしり入って198円とお買い得。見た感じ実ばっかりみたいだし。 あとは定番の白菜とエノキダケとネギと豆腐それと…

トレーニング・デイ

麻薬課に移るための試験みたいなことをやることになっている主人公。ベテランの刑事について街をまわるのだが、マリファナを吸わされたり無抵抗の犯人を打たせようとしたりと犯罪まがいのことばかりやらされる。 ゲームとかその手の映画を観てるとこれは何か…

皿うどん

帰りに何か食べていこうと思ってたんだけどらんぷ亭や松屋ばっかり行ってるからたまには気分を変えてどこかないかと考えていて、一旦思いついたんだけど思い出した時には別の道を帰ってしまっていた。でもまだ軽いまわり道で済むな。 というわけでリンガーハ…

キャットウーマン

舞台がゴッサムシティかどうかは分からないけど、少なくとも主人公の死因は全然違ってるな。バットマン リターンズと違ってこのキャットウーマンは基本的に人を殺さない。復讐はすることはするけどどちらかというと人のため。バットマンみたいな暗さは全然な…

ガス燈

主人公は歌手で昔叔母が殺されて犯人はまだ捕まっていない。その彼女が結婚してから叔母に関連する物が消えたりするが、夫は知らないという。ヒッチコックが撮りそうな話で、主人公が精神的に追い詰められていく。でもヒッチコックじゃない。 タイトルのガス…

モーターサイクル・ダイアリーズ

若いころのチェ・ゲバラが相棒とバイクで南米を旅する話。乗ってるバイクの名前があのポデローサか。医学生だった二人が銅山やハンセン病の病院で見たことがその後のチェ・ゲバラに繋がるんだろうなというような、ちょっとドキュメンタリーっぽくもある作り…

マスク2

吹き替えがココリコの二人とベッキーということで心配はしていたんだけど内容もそれに見合うものだったから別にいいか。 前作では謎の存在だったマスクは北欧の神のロキが作ったもので、そのマスクを付けたときにできた子供にその力が引き継がれていたという…

モツ煮込み

せっかくル・クルーゼがあるのでやはり煮物を作りたい。定番のメニューは独り暮らしを再開してから一通り作ってしまったので何かないかと考えていたらモツ煮込みのことを思い出した。ゼミ室で1・2回作ったことがあったな。 晴天の下を具は何にするか考えなが…

天気

買い物に外に出た。ところどころ適度にかすれた雲が出ている晴天で散歩日和かもしれない。こんな天気なのに私の頭はモツを煮込むことでいっぱいだった。

半額

よし、メカジキと食パン半額。 照り焼きにしてほうれん草もそのタレに付けて食べよう。

日付のパース

Rubyの組み込みライブラリのTimeは日付のフォーマットはできるけどパースはできない。実は結構見落とすことが多いんだけど、添付ライブラリのほうにtimeというのがあって、パースはそっちでできる。 require 'time' t = Time.parse('1999/07/01 06:06:06') r…

ブリジット

夫を殺され何度も悲惨な目にあった主人公が、出会った人たちといろいろあって中東にまで行ってしまったりする。だけどハリウッド映画みたいな感じじゃなくてヨーロッパの映画みたいにちょっと暗め。 何はともあれハッピーエンドで良かった。

ペーパー・チェイス

ひょっとしたら観たことがあったかもしれない。ハーバード大学のロースクールで勉強に打ち込む主人公が教授の娘と知らずに付き合い始める話。 70年代らしい青春映画で、愛と青春の旅だちの勉強版みたいな感じ。まぁこの映画の方が10年も早いし手堅い作りだ。…

コーヒー・アンド・シガレッツ

ロベルト・ベニーニを始め、ビル・マーレーやあとたぶん有名な役者やミュージシャンなんだろうと思われるけど私の知らない人がたくさん出演しているたぶん豪華な映画。 でもセットはいつもどこかのコーヒー屋。それぞれの店のテーブルで2・3人ずつひたすら話…

二重誘拐

タイトルに騙されたら終わりだ。二重というからには誘拐された人を別の人が誘拐するか、あるいは誘拐し合うかのどちらかだろうと想像していたんだけど、中身はそこそこ金持ちの男を昔の知り合いが誘拐し、その二人と残された家族をリアルに描いていく心理ド…

9デイズ

最初の10分くらい観てなかったんだけど、ジャッキー・チェンやジャン・クロード・バンダムがやってたような生き別れの双子の代わりに犯罪組織に潜入する話のようだ。主人公は誰だっけ、見たことのあるよくしゃべる人、クリス・ロックか、出演作は幾つか観て…

着メロ

二重誘拐を観ていて途中で9デイズが始まるのに気づいてそっちを観始めたら、どちらの映画も携帯の着メロが同じだった。どこかでよく聞いたことあるメロディなんだけどどこで聞いたんだったかな?

Threadとtimeoutと後始末

# 閉じられないファイルの例 Thread.start { f = open('foo', 'w') if false raise x end f.close } さて、このままスクリプトが終了するならいいんだけど、これが何度も繰り返されるとファイルがいつまでたっても閉じられないまま困ることになるかもしれな…

俗・さよなら絶望先生

ゼミ室にあったさよなら絶望先生のコミックを1・2巻?(忘れた)くらいまで読んだことがあるけど、ネタの取り上げ方が独特でよく考えられていた。アニメ版もなかなか凝った作りで面白い。服の模様が人物が動いても一緒に動かなかったりするのだが、このアニメだ…

鶏鍋

今日の鍋は2万円以上掛かっている、うち食材は1,500円くらい。残りは鍋そのものだ。 昨日から連休中は鍋で済ませようと思っていたんだけど、みそ汁用の小さい鍋とスパゲティを茹でられるような寸胴鍋しか無かったから新しい鍋を買うことにしたのだ。 ネット…

DEATH NOTE デスノート the Last name

前作の時は気にしないようにしてたんだけどもう限界かも。演技が酷すぎる。いや、演出が悪いのか。前作でも特にエキストラが不自然なことは書いたけど、今度はもっと広範囲で駄目だ。一番ましなのは死神だな、もともと存在が不自然だからこの演出に馴染んで…

requireとrescue

なんとなく今日からRubyのよく書くパターンを紹介していくことにする。上?から順番にまずはrequire。 begin require 'ファイルがある時だけ読むライブラリとか' rescue LoadError end requireしたいファイルがないとエラーになるのでrescueしますが、rescue…

まだ雪がある

日曜の雪は火曜日までまだ残っていたが、それが溶け切る前にまた雪が降っていた。昨日も雨と見間違えそうな雪がちらついていて、それが今朝また家の屋根などに積もって残っていた。関東でもこんなことがあるんだな。 今日は雲一つない。

4月

フレッツ光のマンションタイプは事前申し込みのチラシは来てたのにWebで申し込んだらまだ工事が先だからと電話が来た。 今度はさすがにある程度日付が決まっていて3月中旬から下旬らしい。ということは4月くらいにまた申し込めばいいんだな。4月に申し込んだ…