ヘッドホンサラウンドアダプタ SU-DH1

せっかくそこそこのヘッドホンを買ったのでテレビのほうもどうにかしたいと思ってヘッドホンアンプを調べてたんだけど、こだわるととんでもなく高くなるけどそこそこのものじゃ結局音の好みの問題になるので買わない方が無難そうだった。
その代わり見つけたのがヘッドホンサラウンドアダプタ。普通のサラウンドヘッドホンは専用のヘッドホンが付いてるんだけどこれは好きなヘッドホンが付けられる。ヘッドホンアンプの代わりにするには音質は落ちるんだけど音が広がるそうなので映画を観るにはこっちのほうが良さそうだと思って買ってきた。
店ではなかなか見つからずヨドバシのサラウンドヘッドホンコーナーの端とか、ソフマップのヘッドホンコーナーの近くとか、石丸電気のいい方のヘッドホンコーナーの横とかでなんとか見つけた。値段は3店とも一緒だったのでポイントの付くヨドバシで買った。1万円しない。

http://www.victor.co.jp/accessory/headphone/surround/su-dh1/

SU-DH1


家に帰って試してみたら驚くほど効果があった。ヘッドホンを付けてるのにテレビから音がしているとしか思えない。360度という感じではないんだけどヘッドホンの耳元から聞こえる感じが嫌な人にはお勧めだ。低音は広い部屋みたいに拡散するから低音好きにはあまりお勧めしない。まぁこれは低音の強いヘッドホンやイコライザでカバーできるかもしれないけど。
普通のCDの音楽だと音がにじむのでボーカルをしっかり聴きたいというような用途には向かないな。でもライブとかPVとか観るならこれのほうが雰囲気が出ていいかも。

実際のところ映画館で右後ろから音がしたりしても別にいいとか思わなかったんだよな。現実の音だとあぁ後ろで音がしているっていう感覚だけど、映画館やホームシアターみたいなちゃんとしたサラウンドの場合は後ろから音が聴こえるという感覚に変わる。そっちで音がするじゃなくてそっちで鳴ってるって感じ。わざとらしいんだよね。迫力ということなら積極的な音のほうがいいんだけど別にそういうのは求めてないので。
あまりいい音源を試してないので音がどのくらいぐるぐるまわるのかは試してないんだけど、いろいろ聴いた感じじゃどうも部屋のスピーカーをエミュレートしてタイミングや左右の方向や音量を調節した反響音を付け加えているような感じだ。ドルビーヘッドホンってのは実際そういうものらしく、そうなると後ろから音がするってのは無理か。でも少なくとも視野よりも広い範囲(耳より前側全体)から音がしているようには感じられた。後ろで音が鳴っている感覚よりもかえって自然でいいかもしれないぞ。


とりあえずバイノーラル録音のサンプルを探して聴いてみたら音が真左から真右ではなく、左前から右前へ移動するように変わった。頭の中を通り抜けるとかは普通あり得ないので、このアダプタを使った方がよりリアルになったということだ。後ろの音はまぁそんな気がするといった程度で、これもある意味リアルなのかもしれないけど、良く考えたら後ろって見えないから映画であってもその音がリアルなのかどうか何て分かるはずないよな。何がどう音を立てているか見えないんだから。じゃぁ後ろの音がリアルかどうかなんてどうでもいいじゃないか。


欠点は電池がすぐに切れること。付属のマンガン電池は2時間ちょっとで切れてしまった。アルカリなら10時間だそうなのでニッケル水素だとそこそこ持つか。バイオレッタ付属の弱めのニッケル水素だと4時間くらいだった。太陽任せなんでフル充電かどうか分からないけど。ACアダプタは3,000円もするから買わなかったんだけど、土日は毎日充電が必要になりそうだ。


アダプタには光ケーブルで接続してるんだけどFORIS.HDの光出力は画面と関係なくテレビの音が出てくるみたいだ。レコーダーから写してても違うチャンネルの音がする。ということは録画した映画に使いたい時はレコーダーのほうに繋がなきゃいけないわけか。映画はだいたいレコーダーで観るからそれでいいといえばいいんだけど、たまにテレビでリアルタイムに観ることもあるから繋ぎ替えが面倒だな。新しいパソコンが届いたらそのサウンドブラスターからも接続したいし、そうなると切り替え機がいるな。ケーブルもあと3本。結構高いのに。


この間ヘッドホンも替えたし、このアダプタを繋いでONにしたりOFFにしたりイコライザをいろいろいじって聴き比べているうちに思ったんだけど、昔は音はできるだけ原音に近づけるべきだと私は思ってた。そりゃ本物一番に決まってる。でもオーディオが趣味の人って絶対そんな音を作ってない。そうだ、ああいう人達は音を作ってるのだ。昔だったらマニアがいいという音がいい音だと鵜呑みにしてしまっていたと思うけど今ならそういうことはない。自分が聴きたい音を作れればそれでいい。でもそのためには少なくともCDやDVDから原音にある音をできる限り引き出せる装置だけは必要だな。高い機器がいい音だと思い込めるのであれば実際の音に関係なくお金で音を買うのも手だ。でも私はどちらかというと高いほど期待外れでがっかりしそうなので、いつもそこそこの中で一番いいと思えるものを買うようにしている。オーディオに限らず家電でもパソコンでも食べ物でもだいたいそう。その代わり選んだり探したりするのに苦労することになるんだけど。