高尾山から相模湖へ

連休だし海の日なので山に行くことにした。4時ぐらいまで眠れなかったのでそのまま起きて6時すぎの電車で出発。
府中本町や分倍河原あたりから富士山がよく見える。
8時ごろ高尾山口に到着。駅の自動販売機はスポーツドリンクがほとんど売り切れてる。外国産のシロップみたいな味の栄養素別ドリンクと、あと水をそれぞれ500ml購入。これで足りるかな。
高尾山山頂までどのコースで行くか決めてなかったけど、とりあえずまだケーブルカーが動いていないので全部歩きだな。お寺とかのある一番右側のコースを行く。登山客も既に少しいるな。道は階段以外舗装されてる。


ケーブルカーの終点に付いたけどお店をやってないからおやつが買えなかった。上で何か買おうと思って食べ物を持ってきてなかったんだけど、朝は開いてないかもしれないとは夢にも思わなかった。まぁいいや。


特に苦労もなく頂上着。1時間くらいかかった? まだそんなに暑くもない。
今日は富士山がよく見えるいい天気だ。
Softbankの電波が弱くて写真をアップロードするのにかなり時間がかかった。場所によっては圏外だし。


山頂もまだ店が開いてないので先に行こうか。お腹もすいてないので食べ物がないことを特に気にせず小仏城山を目指す。
道は山道というよりハイキングコースで、大部分下り。キャンプ地みたいに整備された広場を通りすぎて坂を上るとそこにはバルコニーみたいな場所があって、富士山が一望できた。


高尾山から1時間くらい歩いて小仏城山に到着。なんとここには茶屋があって、飲み物や食べ物が買えるようだ。でも昼過ぎには相模湖に着くだろうとおもってここではちょっと休憩しただけでまた先に。
なぜか紅葉してる木があるな。


また1時間ほどで景信山。途中、木材を伐採している箇所があって、そこの坂がきつい他はそんなんでもない。今回のコースの最後の急傾斜だろうか。
ちょっと右脚の付け根が痛くなってきたのできつい上り坂は痛いけど、緩い坂はまだ余裕。
景信山にもまた茶屋があって、さすがにお腹がすいてきたのでなめこうどんを食べてみることにする。
うどんをゆでるのに数分。
なめこはスーパーに売ってるようなのとちがって大きい。きっと天然ものだな。味は薄くて登山してるんだからもう少し塩味が欲しいところだったけど、柚子の皮を細く切ったものが入っていていいアクセントになっている。
登山中に軽く食べるにはちょうどいい量だった。
飲み物はもう300mlくらいしか残ってなかったけどこの先大部分下りだから買わなくてもいいや。


軽い登りと平らな根っこだらけの道と、あとは下りの比較的楽な道が続く。
何度も道が分岐してるけど案内が無かったりもする。たぶんどちらを進んでも同じところに着くんだろう。
楽な道だったのでやや早歩きで一気に明王峠。
ここも茶屋があるのか。
少なくとも茶屋があるところはずっとSoftbankの電波が使えたな。かろうじてだけど。


もう足もだいぶ痛くなってたけど、後は下りだけだと信じて先に進む。
少し下ると車道と交差しているところに出た。まっすぐ行けば相模湖だけど、左に車道を下っていけば美女谷温泉に出るらしい。疲れたから温泉入れるなら入りたいなと思ってそっちの車道を行くことにした。
途中、車は1台も来ない。
あぁ、車道って日陰がほとんどないじゃないか。
日射病対策に白いタオルを頭にかぶって歩いた。舗装されてるから足にも良くないな。しかも道路がコンクリートか何かになって真っ白く照り返してる。
4kmで美女谷温泉のはずだけどなかなか付かない。疲れてるから長く感じるのかも。やっと水の音が聞こえてきたりして道に変化が出てきて、その先にあったのは立入禁止のゲートだった。向こう側からこっちが立入禁止ね。まぁ対象は車両だけで普通に横からすり抜けられたけど。だったらなんで最初の交差点に車が止まってたんだろう? まぁいいや。


まだ温泉らしいところに出ない。民家がところどころあったけどあんまり人がくるようなところじゃないな。
で、たまたま振り返った時に看板を見つけた。温泉街を想像してたんだけど全然違うな、なんか温泉宿が1軒あるだけっぽくて、車1台やっと通れる坂を登らないとどんな様子かも分からないのでなんだか入りづらい。いいや、寄らずに相模湖に行こう。
あとで美女谷温泉について調べてみたけど、かなり残念な感じの風呂みたいだし、泊まらないと入れないっぽいので行かなくて正解だったようだ。完全に名前負けだな。だいたい温泉の匂いしなかったよ。


もう昼過ぎなので日差しはますます強くなってる。そんななかアスファルトの歩道を歩く。あと2km程度なんだけどそれが遠い。自動販売機もないな。水はもう切れちゃったのに。で、やっと街の端に付いた。自動販売機はあるけどコンビニでアイスとか買って食べたいからまだ買わない。
そこからまだ結構あるいてやっと駅と商店街の十字路。だけど、商店街ってワンブロックだけだししかも開いてない店が多い。


駅に行けば良かったのかもしれないけど、観光地っぽいところに行った方がいいかなと思って相模湖を目指す。でもなんかさびれてそうだなぁ。
相模湖まで意外と歩いた。1kmはないかもしれないけど遠く感じた。足がかなり痛くなってる。
コンビニは駅前では見当たらなかったけどサークルKはあるようだ。あとレストランもあるな。でもあんまりお腹がすいてない。
やっとついたのが14時ごろ。6時間歩いてたのか。
相模湖畔は広場のほか、ボートや遊覧船の乗り場とゲームセンターのようなところ、あとさびれた温泉街みたいな射的や冴えないおみやげ屋などが並ぶ。こんなに何もないとは思わなかったな。ドライブでちょっと寄るだけならいいけど、ここを目的に来てもなんにも面白くないと思う。
とりあえず端から端まで見て、一番興味を引いたもの、かき氷を食べた。エメラルドパインだって。色は水色っぽい緑。味は普通にシロップ。かき氷なんてゼミ室で食べて以来じゃないかな。大きいカップに山盛りだったけど今の私には適量だった。
そういえばここ、ゴミは持ち帰るのがルールみたいで、自動販売機があるのにごみ箱はない。自動販売機使ったらゴミを持って帰らなきゃいけないんだな。でもかき氷はお店に容器を返せば良かったので大丈夫だ。なんとも観光客に不便なところだ。


かき氷を食べたらおみやげを探す気力もなくてまっすぐ駅に。あと水分補給。
中央線から南武線に乗り換えるつもりだったけど、たまたま次の電車が高尾山止まりだったので京王線に乗り換えて分倍河原乗り換えにした。JR高いんだよね。あぁ、京王線は涼しくていい。あえて真ん中の席に座ったのも正解だったな。
分倍河原でホームに出たら暖房でも入ってるみたいに暑かった。
家に帰る途中、食欲はそんなにないのでアイスだけ買って食べて寝た。利尻岳ほどじゃないけどえらく疲れたな。日頃の運動不足と暑さのせいか。これを毎週やったら確実に痩せそうだ。
ちなみに今回歩いたのはだいたい15kmくらいのコースだったようだ。